BUSINESS FIELD事業内容
QUALITY IMPROVEMENT EFFORTS品質改善の取り組み
認証
矢萩運輸では安心してご依頼していただけるように、常に安全と高品質のサービスを提供できるように努めてまいります。
-
- ISO9001:2015
- 当社は2018年2月に神田本社と埼玉営業所はISO9001:2015の認証を更新しました。
ISO 9001は、法規制や顧客要求事項に適合した製品、サービスを提供し、顧客満足度を維持・向上させるための品質マネジメントシステムの要求事項を規定しています。
-
- Gマーク
- 全日本トラック協会からも認められた功績
貨物自動車運送適正化事業実施機関である公益社団法人全日本トラック協会は、トラック運送事業者の交通安全対策などへの事業所単位での取り組みを評価し、一定の基準をクリアした事業所を認定する貨物自動車運送事業安全性評価事業を実施しています。 全日本トラック協会 (jta.or.jp)
一般社団法人 東京都 トラック協会 (totokyo.or.jp)
一般社団法人 埼玉県トラック協会 (saitokyo.or.jp)
-
- グリーン経営
- 本認証は、グリーン経営推進マニュアルに基づく事業者の環境改善の努力を客観的に証明し公表することにより、取組み意欲の向上を図り、あわせて認証事業者に対する社会あるいは利用者の理解と協力を得て、運輸業界における環境負荷の低減につなげていくための制度です。
その他
運輸安全マネジメント
輸送の安全確保に関し従来からの各交通モードの事業法に基づく保安監査に加え、運輸事業者の経営トップから現場まで一丸となり安全管理体制を構築・改善することにより輸送の安全性を向上させることを目的とした運輸安全マネジメント制度が平成18年10月に導入されました。
2023年度公表(埼玉)
2023年度運輸安全マネジメント実施計画書
2023年度運輸安全マネジメント安全目標
2023年度輸送の安全に関する達成状況(埼玉)
技能講習会の実施
私たちは、安全な作業を行うために、技能講習会を実施しています。
フォークリフト安全講習プログラム
フォークリフト作業従事者及び周辺作業者を対象に、フォークリフト座学講習とフォークリフト実技講習を実施いたしました。
